いつまでも、出来ないままじゃ
今日は中野島商店会の会計監査を行いました。
商店会の会計を担当して2年目ですので、
昨年より少しは慣れてきましたが、
やはり、人様からお預かりしたお金を管理する立ち場ですので、
とりあえず順調に終わってホッとしました
。
わたくしは理容組合多摩支部の会計をもう16年間もやっているので、
先月は理容組合多摩支部の会計監査も行いました。
2月に確定申告が終わって一息ついたと思ったら、
3月には理容組合多摩支部の決算報告書や予算案の作成、
それが終わって今月は中野島商店会の決算報告書や予算案の作成と、
年が明けたとたんに、数字と睨めっこの日々が続いています
。
ようやく、少し落ち着いた気がします
。
ここ数年は理容組合多摩支部でも、中野島商店会でも、
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、様々な行事が中止になってしまっていますが、
いつの日にかまた、以前のように様々な行事を行って、
親睦を深めたり、意見交換しあったりすることが出来る世の中に戻って欲しいと、
心から願っています
。
いつまでも集まることさえ出来ないままじゃ、
団体でのメリットが少なくなってしまう一方ですからね
。
様々な行事がなくて支出が少ないのは、
会計の立場的には楽なんですけれども(苦笑)、
やっぱり寂しいことですよねぇ
。
商店会の会計を担当して2年目ですので、
昨年より少しは慣れてきましたが、
やはり、人様からお預かりしたお金を管理する立ち場ですので、
とりあえず順調に終わってホッとしました

わたくしは理容組合多摩支部の会計をもう16年間もやっているので、
先月は理容組合多摩支部の会計監査も行いました。
2月に確定申告が終わって一息ついたと思ったら、
3月には理容組合多摩支部の決算報告書や予算案の作成、
それが終わって今月は中野島商店会の決算報告書や予算案の作成と、
年が明けたとたんに、数字と睨めっこの日々が続いています

ようやく、少し落ち着いた気がします

ここ数年は理容組合多摩支部でも、中野島商店会でも、
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、様々な行事が中止になってしまっていますが、
いつの日にかまた、以前のように様々な行事を行って、
親睦を深めたり、意見交換しあったりすることが出来る世の中に戻って欲しいと、
心から願っています

いつまでも集まることさえ出来ないままじゃ、
団体でのメリットが少なくなってしまう一方ですからね

様々な行事がなくて支出が少ないのは、
会計の立場的には楽なんですけれども(苦笑)、
やっぱり寂しいことですよねぇ

この記事へのコメント
会計さんは信用、信頼があって商店会の事業もスムーズに
進めることができましす、これからもよろしくお願いします。
今年は色々な行事が出来るようになると良いですね!