共済部長会議のため
今日は神奈川県理容組合の共済部長会議に出席したため、
朝から午後2時頃までお店を不在にしてしまい、
お客様には大変ご迷惑をおかけしました m(__)m
理容組合の共済は「小さな掛け金で大きな補償」という団体のスケールメリットを活かしたものでありますが、
ここ数年は理容組合の脱退者が増加して、全国的に組合員が減少してしまっているため、
そのスケールメリットが失われつつあると感じます。
今年は全理連の火災共済のワイドプランと言う保険が廃止になってしまうので、
今日の会議はその代替の保険についてのお話が主なものでした。
「小さな掛け金で大きな補償」のため、保険会社の損失額が大きくなってしまうことが、
ワイドプランが廃止になった最大の理由だそうですが、
これも組合の規模の縮小による組織力の低下が、大きな要因であるのでしょうね (>_<)
代替えの保険は組合を通さずに、個人で契約すると言う形式になるそうです。
共済部長としての仕事が減るのは正直助かりますが、
その分、組合としてのメリットを感じなくなってしまうのではと言う危惧もあります。
組合員の皆さんに「組合に加入していて良かった!」と思われるような組織になるように、
微力ですが、わたくしも何かお手伝いできたらと思って支部役員を引き受けたのですが、
思いのほか長くやり過ぎているような気がしないでもないですねぇ (T-T)

朝から午後2時頃までお店を不在にしてしまい、
お客様には大変ご迷惑をおかけしました m(__)m
理容組合の共済は「小さな掛け金で大きな補償」という団体のスケールメリットを活かしたものでありますが、
ここ数年は理容組合の脱退者が増加して、全国的に組合員が減少してしまっているため、
そのスケールメリットが失われつつあると感じます。
今年は全理連の火災共済のワイドプランと言う保険が廃止になってしまうので、
今日の会議はその代替の保険についてのお話が主なものでした。
「小さな掛け金で大きな補償」のため、保険会社の損失額が大きくなってしまうことが、
ワイドプランが廃止になった最大の理由だそうですが、
これも組合の規模の縮小による組織力の低下が、大きな要因であるのでしょうね (>_<)
代替えの保険は組合を通さずに、個人で契約すると言う形式になるそうです。
共済部長としての仕事が減るのは正直助かりますが、
その分、組合としてのメリットを感じなくなってしまうのではと言う危惧もあります。
組合員の皆さんに「組合に加入していて良かった!」と思われるような組織になるように、
微力ですが、わたくしも何かお手伝いできたらと思って支部役員を引き受けたのですが、
思いのほか長くやり過ぎているような気がしないでもないですねぇ (T-T)

この記事へのコメント